次々と死亡フラグ

学校と家で開発環境違いすぎて泣けてくる。何が違うってOSから違うんだけど、でもBorandとか使ってる学校もふざけてると思う。
去年の研究を引き継ぐはずなんですが、プログラム遺されてないので最初っから作り直しでございます。こんなことで中間発表間に合うのか。というかこの学校きちんと卒業できるのかなぁ。
うちのボスは常識人だけどドS。現代社会は才能のない人間にも寛容だけど、うちのボスはそんなの気にしない。マジでヤバい。まあ研究室でボスのレポート落としたの俺だけなんですが。

生存報告でもしてみるか

はてなハイクって面白いですね!(挨拶
寝起きですが、ふと思いついたように生存報告。最近は編入に向けて受験勉強がんばってます。受験勉強をしていると、想像以上に数学とプログラムが近いことが発覚したので、いつかあのひどいコードを書き直したいと思います。

宿題しんどい

何で高校生ってこんな難しい問題を多岐に渡って勉強できるんでしょうか。本当に学力低下してるのかな。年齢的には大学生ですが、受験勉強が無いうちの高専は高校四年生っていう感覚が強いです。

そんな高専に、唐突に他の大学からおえらい教授さんが移ってきて大手術を始めました。おかげさまで一番眠れる授業が殺伐としています。

Pentium上で動いているLinuxはどのようにページングを実装しているかとか聞かれました。知りません。何でもテスト問題は英語で出題されるそうです。助けて。

いつの間にかはてダラが進化してた件

数ヶ月も放置してたら確かに変化もしますわな。
話が変わりますが、ネットに詳しい人ほどWeb2.0は何ももたらさなかったって言われるようですが、個人的にはネットは随分様変わりしたなあという印象です。まあ、正味Web2.0とは何なのかもよくわかんないんですがw
例えばYoutubeとか。時々忘れかけますけど、Youtubeは本来ブログに簡単に動画を貼り付けれるようにするためのサービスなんですよー*1。今みたいに色んなブログで動画を見ることができるようになったのも、Youtubeの存在が大きいと思います。
つまりニコ動めぐりをしていたら勉強する暇が無いということですね。

最近のお気に入り
http://www.youtube.com/watch?v=rrdtXxzhBWA
http://www.liveleak.com/view?i=96a_1193413164&p=1

*1:いつもは何に使ってるかは内緒

描くことも無いのに更新するよ

10月に、なんかMacの新しい奴でるらしいですね。期待ですね。
少し前からMacに憧れているお年頃なんです。あ、2chモードは手元では動くようになってます。自分でも全然使い込んでいないので上げられた品物ではないですが、移行するにしてもそれまでにはアップできたらいいなと思っています。

ところでなんかリアルに留年の瀬戸際なんですがどうしましょうか。明日が分水嶺です。